酢しょうがを使ったおいしい料理
酢しょうがは、もともと酢やしょうがを使う料理であれば合わせやすいということです。さっぱりと食べられるので、何にでも合いそうですね。
モモコさんはみそ汁にも入れて飲んでいましたが、結構合うとのことでした。また、バニラアイスに酢しょうがをかけその上から黒蜜をかけて子どもたちと食べていました。しょうがのしゃきしゃきの歯触りも良く好評のようでした。
モモコさんの旦那さんは、ちゃんこ料理店を経営しているということで、自宅で酢しょうがを使ったサバの味噌煮と家族絶賛のアサリの炊き込みご飯を披露していました。
サバの味噌煮
出典:TBS
あさりの酢しょうがご飯
出典:TBS
みそ汁
出典:TBS
豚のしょうが焼き
出典:TBS
アジの南蛮漬け
出典:TBS
餃子
出典:TBS
大絶賛のアサリの酢しょうがご飯レシピ!
モモコさんの旦那さんが作った絶賛のアサリの酢しょうがご飯はおいくて簡単にできます。
研いだ米を炊飯器にセットして、水を入れ、材料をすべて入れ、水分量を調節して通常通りに炊くだけです。
これだけなんです。
米 2合
アサリのむき身 80g
酢しょうが 大さじ1
酒 大さじ1
薄口しょうゆ 大さじ1
旦那さんのちゃんこ料理店『萩屋 本場所』では、秘伝の出汁を使ったおいしいちゃんこが食べられるということです。
萩屋 本場所
大阪市天王寺区1-14-23
TEL 06-6779-5446
営業時間 午後5時~午後10時30分
定休日 日曜日(各月第3日曜日)
ハイヒールモモコさん行きつけの創作料理店『Genji』
酢しょうがを使ったおいしい料理を作って欲しいと、酢しょうがを持ち込んだのが、一度食べた味を再現できる絶対味覚を持つシェフである元川篤さんの店です。
本川さんは一口食べて少し考えてからペペロンチーノに仕上げました。
熱を加えると酢の酸味がまろやかになってさっぱりと食べられそうで、夏にはさらに良さそうですね。
出典:TBS
Genji
大阪市西成区玉出東2-14-4 GRACE帝塚山1F
TEL 06-6656-9559
営業時間 午前11時30分~午後2時(ランチ)、午後5時~午後10時30分
定休日 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は営業、毎週火曜日はランチのみ休み)
番組概要
タイトル サタデープラス
放送日時 2016年3月19日(土) 8時~9時25分
放送局 TBS
おわりに(まとめ)
とても体によく、手軽に作ることができ、しかもおいしいという酢しょうが。
続けられそうな健康法で素晴らしいです。
しかし、体にいいからと、こればかり偏って大量に食べることには注意しなくてはなりません。
ph値が低い酸性食材は、酸蝕歯や消化器官への負担が大きいなどの問題もあり、健康になるんだと思って続けていたら健康を損なっていたということにもなりかねません。
テレビで健康法が流れると、次の日のスーパーでは、その食材が売り切れになってしまうほどですよね。情報を盲信しないで、自分に本当に合っている方法なのか、試してみることが大切だと思います。
また、精神、心の健康が保たれていることが体の健康に直結していると思っていますので、「これを食べなければ!」とか、「どうしてもこれをやらなければ!」といった義務に感じるのではなく、自分の生活スタイルにうまくフィットさせて取り入れていく感じでいいのではないでしょうか。
「何事もバランスよく」が本当に大切なことだと思います。
人それぞれ体質がありますから、自分の体と相談しながら、楽しく健康法を続けられるといいですよね。
関連記事
こちらの記事も併せてご覧ください。
友近の下腹が痩せて体重も減少!アボカドはちみつヨーグルトのレシピと効果的な運動とは?【サタデープラス】
コメントを残す