将来のサッカー日本代表候補が有力視されている、大型FWの三国ケネディエブス選手。
2月8日(月)に放送する『ビートたけしのTVタックル』に出演しますので、三国選手のプロフィールや経歴などについて調べてみました。
それではチェックしていきましょう!
目次
|
三国ケネディエブスの経歴(プロフィール)
三国 ケネディエブス(みくに)
生年月日 平成12年6月23日
血液型 ?型
身長 191㎝
体重 63kg
出身 東京都東村山市
学歴 青森山田中学校在学3年
ポジション FW
家族構成 父、母、兄1、妹2、弟2
お父さん(身長194cm)がナイジェリア人とお母さんが日本人のミックスです。 お母さんはスピードスケート選手としての全国大会出場経験があるということです。
6人兄弟の2番目で、その他の兄弟はバスケットボールの妹2人、サッカーの弟2人がいます。
お父さんがナイジェリア人で、東村山市出身となると、東北楽天イーグルスに入団したオコエ瑠偉選手と同じ境遇ですね。
三国ケネディエブスの夢、兄とともに全国制覇
東村山市出身の三国選手ですが、なぜ青森山田中学校へのサッカー留学したのかというと、2歳年上のお兄さん、三国スティビアエブス選手が同校へ入学しており、お兄さんと一緒にサッカーで全国制覇をするのが夢だったということから決めたんだそうです。
現在、青森山田高校サッカー部のお兄さんも182㎝と長身で、DFとして活躍しています。
今年の4月からは青森山田高校で同じチームになりますから、楽しみですね。
中高一貫校の青森山田は、東北の雄として、サッカーだけではなく、ゴルフ、卓球、テニスなど、全国にその名を轟かす、スポーツの強豪校です。全国制覇を目指して頑張ってほしいですね。
現在はサッカー部の寮で、中学生活を送っている三国選手。お母さんは、プレーだけではなく、親元を離れての生活や気候的にも厳しい環境に身を置くことで、人間として大きくなっていることから、青森山田へ出してよかったと言います。
三国ケネディエブスは全国中学校サッカー大会得点王!
2014年、2015年と2連覇を果たした青森山田中学校の原動力となった三国ケネディエブス選手は、2015年大会において5試合で8得点をたたき出し、大会得点王に輝いています。打点の高いヘディングが大きな武器です。
久保建英選手との交友関係やU-16の本代表選手候補選出情報については次のページで
コメントを残す