キングオブコントファイナリストに3回選出されている人気のお笑いコンビ、
うしろシティの阿諏訪泰義さん。
1月7日(木)に放送の『あのニュースで得する人損する人』に出演しますので、
阿諏訪さんの経歴や料理の腕、うしろシティのネタなどについて調べてみました。
それではチェックしていきましょう!
目次(この記事であなたにお伝えしたいこと)
|
阿諏訪泰義の経歴(プロフィール)
出典:natalie
阿諏訪 泰義(あすわ たいぎ)
生年月日 昭和58年1月8日生まれ
年齢 33歳
血液型 O型
身長 170㎝
体重 54kg
出身 神奈川県寒川町
趣味 料理(ラーメンをスープから作る)、一人居酒屋巡り、キャンプ
特技 感情表現が苦手
所属事務所 松竹芸能
スクールJCA13期生出身。
ユニット うしろシティ(コンビ)
メンバー 金子 学(かねこ まなぶ)
以前に『ワンスター』というユニットを結成したいましたが解散しています。
2009年にコンビを結成しています。金子さんと一緒にネタ作りをしていたときに意気投合したことがきっかけのようです。
コンビ名は、看板などに書いてある言葉を選んで合わせて、一番響きがいいものにしたもので、オーディションの時に使用する一時的なものという感じだったそうですが、今も使っているということです。
キングオブコント2013年、2013年、2015年のファイナリストとなっています。
阿諏訪泰義は料理をどこかで学んだの?
日本料理の老舗、『なだ万』で修業した親方の店で、6年間働いていた、元プロの料理人とのことです!
それまでは包丁を握ったこともなかったんだとか。
芸人としての活動も併行してだと思うので、凄いですね。
寿司の配達や雑貨屋の店員など、アルバイトはいろいろと経験したようですが、
ひとつのことが長く続く性格だという阿諏訪さん。
自宅のキッチンは、部屋の大きさに不釣り合いな大きいアイランドキッチンで、キッチンの真後ろには、なんとお風呂の入り口があるという変わった構造ですが、とにかくキッチンにこだわって探したので、キッチンさえ良ければいいということです。
そのキッチンには、世界中から集めた100種類以上の調味料や、用途に合わせた数種類の包丁をはじめ、多くの調理器具を揃えていて、ラーメン屋で使う大きな寸胴もあるほどです。
なんでも、有名ラーメン店の味を自宅で再現するというから驚きです!すごい味覚ですよね。
うしろシティのもちネタは次のページで
コメントを残す